6/27/2011

Fête de la musique 音楽祭

6月21日 この日はパリの街が音楽で包まれる日

街中の至る所で音楽が奏でられます。










伝統音楽、ロック、ヘビメタ、エレクトロ、ワールドミュージックまで様々。


Cabaret Sauvageで行われたメキシカンアーティストの公演には多くの人が集まっていました。
アーティスト:Julieta Venegas、Natalia Lafourcade、Ely Guerra 







日本からはShantiがエッフェル塔近くの日本文化会館でコンサートを行いました。
私も観ようとしたのですが既に満席で入れませんでした。

ちなみにアーティストは毎年公募によって決まります。
2009年はインディーズのV系バンドが2組ストリートライブを行い人だかりが出来ていました。


21時を過ぎ、じっくり音楽を聞けなかったと残念に思いながらRERで帰宅


とここで

突如、音楽団が乗り込み演奏が乗り込んで
車内演奏会が始まりました。




これはFête de la musiqueに合わせて音楽団が郊外の電車を廻って車内演奏する
SNCF(フランス国鉄)の特別企画。

フランスはやる時はトコトンやります。
お客さんも楽しそうにノッていました。
日本で車内演奏したら苦情殺到しそうです・・・。


30分ほどの演奏で次の電車に向かっていきました。



最後にサプライズで音楽祭を楽しむことができて良かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿