6月21日 この日はパリの街が音楽で包まれる日
街中の至る所で音楽が奏でられます。
6/27/2011
6/26/2011
ジャパンエキスポ チケット購入の仕方と会場の行き方
Coucou!
いよいよ今年もJapan Expoが近づいてきました♪
昨年は日本に居たので2年ぶりの参加です。
前々回参加した経験から日本から来る方のためにジャパンエキスポのチケットの購入の仕方や会場の行き方など書いてみます。
いよいよ今年もJapan Expoが近づいてきました♪
昨年は日本に居たので2年ぶりの参加です。
前々回参加した経験から日本から来る方のためにジャパンエキスポのチケットの購入の仕方や会場の行き方など書いてみます。
6/20/2011
Meeting aerien a ile de france パリ近郊の航空ショー
6月11,12日にすぐ近くの飛行場AJBS - Amicale Jean-Baptiste Salis(ジャン バティスト サリ飛行場)で航空ショーが行われていました。
家のムッシュ曰くミラージュ戦闘機やら色々飛ぶらしいです。
家のムッシュ曰くミラージュ戦闘機やら色々飛ぶらしいです。
6/12/2011
Bouray
現在滞在しているのはIle de France(パリ郊外。日本でいう首都圏)の南Bourayという町。
友人の家で友人、ご両親、猫5匹と暮らしています。
RER C線でパリから45分
石造りの古い町並みや小さなお城、森や畑があるカワイイ町。
お店は駅前のBoulangerie(パン屋)とRestaurant(レストラン)とEcomarch(スーパー)くらい。
駅からのバスは朝と夜、通勤と帰宅時間のみ運行。
終バスは20時。
家まで徒歩25分なので歩いたりムッシュに車で送り迎えして頂きます。
パリに向かう電車は毎時7分と37分。
首都圏とはいえパリからちょっと離れただけでずいぶん田舎になるけど
この雰囲気を味わえるのも新鮮。
今回は2ヶ月の滞在で友人の結婚式参加、各国の日本ポップカルチャーイベント参加が目的です。
再び戻ってきたこの国
前回とは違った視点で見ていこうと思います。
友人の家で友人、ご両親、猫5匹と暮らしています。
RER C線でパリから45分
石造りの古い町並みや小さなお城、森や畑があるカワイイ町。
お店は駅前のBoulangerie(パン屋)とRestaurant(レストラン)とEcomarch(スーパー)くらい。
駅からのバスは朝と夜、通勤と帰宅時間のみ運行。
終バスは20時。
家まで徒歩25分なので歩いたりムッシュに車で送り迎えして頂きます。
パリに向かう電車は毎時7分と37分。
首都圏とはいえパリからちょっと離れただけでずいぶん田舎になるけど
この雰囲気を味わえるのも新鮮。
今回は2ヶ月の滞在で友人の結婚式参加、各国の日本ポップカルチャーイベント参加が目的です。
再び戻ってきたこの国
前回とは違った視点で見ていこうと思います。
登録:
投稿 (Atom)